top of page
2021年5月12日
オンラインレッスン開始

5月からオンラインレッスンとして希望者のみレッスンを再開しています。
3月4月と友達先生がどんどんとオンラインレッスンに切り替えていく中、様子を伺っていましたが、問題ないようなので開講を決定。
実際にzoomやスカイプを使ってレッスンした感想としましては、
①画面から伝わりやすいように講師側が対面レッスンのときとのオンラインレッスンのときとの頭の切り替えをはっきりつける。
生徒さんの普段からのクセと音のイメージ力(オーディオを通しているので)が必要
②お母さまのオンラインに繋げる、切るなどのご協力が必要
と言う2点のことをクリア出来れば、
①対面レッスンよりも集中力が増す場合もある
②対面レッスンとはまた違う内容が出来る
③生徒さんのいつも弾いているピアノや電子ピアノの状態、椅子の高さなど普段の状態を把握できる。
などメリットもあります。
これから学校が再開になると第2波、そしてまた冬には第3波の心配もあります。
ベストなレッスン形態は、対面とオンラインを交えたかたちが長い目でみたときに良いのではないか。とも考えています。
オンラインと対面を交互にする。や、オンラインベースで月1回対面に来てもらう。
または、また感染が広がって来たときにはオンラインに切り替えてもらう。などです。
これからコロナウィルス感染がどうなっていくのか、そして生徒さん達の学校のオンライン授業はどうなっていくのか、、
また様子をみながら今後のこともこちらにアップさせて頂きます。
対面レッスンをお待ちのみなさま、新規のお問い合わせのみなさま、申し訳ありません。今しばらくお待ち下さい。
オンラインレッスンでいつもご協力頂いているお母さま方には深く感謝申し上げます。
bottom of page